shii-side top ◆ 聖地の森の11月top

 


模索日記  2005年5月

 

5.30


 最近のガンダムSEEDディスティニーは、見るのが辛い。この話しの決着は本当に着くのか。


5.28

ちと、凹むことがあったので、つい、お買い物っ。(^^;

・メヌエット/山崎まさよし
 何だったか忘れちゃったのだけとお菓子か飲み物に、【着メロプレゼント】なんていうシールが貼ってあったので、携帯でサイトに繋いだけど、最近の知らない曲のタイトルが並んでいたので、どうでもいいや……と思って上の方にあったのを、ダウンロードした。『メヌエット』という着メロだった。ほんの数小節のメロディラインが、何となくいい感じなので、心に残っていた。で、シングルCD買ってみました。山崎まさよしの曲で、『ロマンシングサガ ミンストレルソング』のテーマソングなんだそうだ。……うーーん、良いと思ったのはオタクの本能だったのか……。

・ユージニア/恩田陸
 書評で読んで、ちょっと面白そうかも……と気に掛けていた。本屋さんで現物の本を手に取ったら、美しい装丁とフォントに、つい買ってしまった。この手の内容の本は、容量的にも金銭的にも、ハードカバーは、なるべく買わないつもりなのに。まだ読んでいません。

・五つの箱の物語/今市子
 文庫本サイズです。「箱」をテーマにした連作集。一応、初期のボーイズラブ系作品集ということですが、そういう描写はほとんどありません。静かな良い話しばかりでした。

・彩雲国物語/雪乃紗衣
 文庫本とドラマCDを買いました。文庫本の表紙の絵の女の子がが可愛くて、男性も綺麗……好きな絵だわ……って、由羅カイリやん(^^; 架空の国の話ですが、チャイニーズ風ファンタジーなのかな。まだこれも読み、聞きしていません。


5.27

・ふーーむ
 ちょっと奥様、ご覧になって? 今朝の朝日新聞の大きくて紙質の異様に良い広告。カルティエのイヤリングですってよ。
……2、604、000円。いらんわー、根本的に欲しないわー。基本的に買えないけどもー。 


5.25

・混沌影集、更新しました。
 先日の放送大の授業で行った花山天文台の写真を『混沌影集』に入れました。一眼レフを持って行けず、新しいケータイで撮ったものですが、晴れていたので、まずまずの出来。色もピントも加工していません。車が運転出来て、子どもの事とか無かったらこんな所に住みたいなあ。町中からほんの十分なんですよぉ。ここ。

・ケロッケロッケロッ
 『ケロロ軍曹』のアニメはウチの地域では映らないので、ダビングしたのをまとめて友人に送って貰っています。次のクールに変わって、オープニング曲も変わっちゃったのねえ。んーー。前のが断然、良かったなあ。もうこれは、『忍たま乱太郎』100%元気みたいに変えられないでしょう……って思ってたんだけど。一度、アニメイトで、あのオープニングのフルバージョンを聞いたことがあるけど、素晴らしかったわーー。途中から軍歌度が増していくのよ。ipodにキープしておきたい一曲ですーー。


5.21.22

・得るものはある意味多かった(笑)
 面接授業に行ってきました。うわ……ホントに山の中や…でした。京都の中心部からは車でほんの十分ほどなのに、山科が一望 できる位置にあり、手付かずの自然がいっぱい。例えば、たまに私が触れている自然といえば、○○公園だとか、観光地の施設に付随する自然で、いくら自然の樹木や花々といっても所詮、それは人の手の入ったものだったのですねえ。
 ところが、この花山天文台の周辺は違いました。基本的に研究員以外の人間は入ってこないので、まさに自然のまんま。木や野草、その種類の多いことにビックリ。昨今では珍しいとされている日本タンポポやシロツメクサなどもあちらこちらにいっぱいで、鶯が鳴きまくり、授業の始まる前から、気分は完全にピクニック〜。ともかくとても良いところでした。そして、天文台の建物は、昭和3年に建てられたものだそうです。うう……窓などは後からサッシに変えてあったりしますが、階段やドア、書庫がレトロで素敵過ぎる(T^T) もはや、何にしにここに来たのか完全に忘れている私……。

 で、まあ、そうこうしているうちに授業が始まり、これはこれで、難しくもあり、楽しくもあり。数式が出て来ると突如として眠気が来ますが、ノートを取るのに必死だったため、概ね、起きてました(^^;
 で、二日目。この日は、朝から雨。いやー、雨も風情があっていいっすねーー。寒かったけど。特になんということもなく午前の授業が過ぎ、お昼休みになったので、コンビニ弁当を食べようとしたら、お箸が入ってない……(汗) これが、町中なら、近くのコンビニまで走ればすみますし、いつも授業のあるセンターでなら、事務員の人に借りることも出来るのですが……。
 私の買ったのは、おいなりさんとざるそばがセットになったもの。おいなりさんは手でも食べられるが、ソバは……一体、どうしたらいいんだぁぁぁぁ(涙) 食べ終わった人の箸を貰うのも恥ずかしい……、シャーペンとボールペンで食べるのもイヤン過ぎる……。
 うう、おいなりさん2個だけで我慢するしかないのか……。あきらめかけたその時、私の危機回避能力が、ウィーンウィーンと働きましたっ。ここは山の中! 木なんか腐るほどあるぢゃないかーっ。
 ふ……こんなこともあろうかと、私のキーホルダーにゃ、ヴィクトリノックスのマルチツールナイフが付けてあるのさ。(えっへん)
 頃合いの枝を探して、ナイフで先を削れば、まあ、なんということでしょう、自然味あふれる立派なお箸に! ↓
 ホントに何しに行ってんだか……と思いつつも、ちゃんと蕎麦が食べられてホッとしました。
 ところで、もうこうした授業には出ることは無いかも知れないのですが、スクリーンを見て、それをノートに書き写すという作業をずっとしていて、思いました。……遠近両用メガネが欲しい……と(爆) ああ、やだやだ、近眼で、老眼かぃ〜(T^T) 


5.20

・最後の授業
 土日と放送大学の面接授業。この出席をもって卒業に必要な単位数になるため、今期にて卒業してしまう。有終の美を飾るべく選んだ最後の科目は『太陽の変動と宇宙環境への影響』。主に太陽の表面爆発について学ぶらしい。場所もいつものセンターではなくて、京都大学大学院理学研究科附属花山天文台というところに行く。清水寺なんかのある東山のずーーっと山手で、電車もバスもない。最寄りの駅からは、徒歩40分(しかも途中急な坂道/登山やないかぃ)か、タクシーで行くしか。
 天文台というだけで、売店とかあって絵葉書とか京大饅頭とか売ってないのかな……と期待したのですが、完全な研究施設で、自販機もないから、食べ物、飲み物持参せよと。頑張って勉強してきます。


5.19

・謎のピアノマン
 ご多分に漏れずミーハーですが、やっぱり気になりますがな。映画のプロモーションじゃないのか?なんていう説もあるようですが、どうなんでしょう。彼が描いたピアノのスケッチを見ましたが、絵の方もなかなかの腕前。
 何も覚えていない、けれどもピアノは弾ける……って格好いいなあ。私がもしそうなったら、何が残っているんだろう……。楽器も出来ないし、スポーツもダメだしなあ、人より若干得意なことはパソコン関係だけど人に「おおっ」と言わしめるほどでもなし。「何も覚えていないその女性は、菜っぱのたいたんを作りました、味から鑑みるに関西人みたいです」とか報道されるなんて、イマイチ(-"-)

・新しいケータイ
 古いケータイのバッテリーがどうもおかしい。保証期間も過ぎているし、もうじき卒業だから学割も無くなるからと思って、機種変更した。学割の利かないauのwin対応機種だ。二千円代だった料金ともおさらばだわね。パケット代はかからぬようにせねばと思うが、本当にビックリなほど画面と音は綺麗で、いきなり着うたフルで一曲買っちゃったよ〜(^^;


5.12

・ 疲れた濃い一日
 ↓京都の町中をゆったりと楽しむつもり……のはずが、急遽、実家へ。いつもは父や叔母が、母の検査の時は付き添ってくれるのだけど二人とも予定が入ってしまって。一人でタクシーを使って病院に行く時もあるけど、メニエル症状が出ていて、フラフラしているとあっては、放っておけない。とりあえず、朝一番に父が病院に母を放り込み、点滴を受けてて貰い、それが終わる11時頃に病院に迎えに行くことにしました。京都−大阪間は、微妙に遠い一時間40分ほど。
 最寄りの駅に着き、その病院に行く道すがら、高架下の商店街を通っていると、空き店舗を利用の展示スペースで、長机にズラッと並べられたガンプラが! しかも、ダンボールの切れ端に『展示中』と書かれた紙が置かれているだけ。それは、まるで同人即売会のよう。女性サークルなら、クロスかけて、キャラ絵の横に「新刊ありまーす(はぁと)」なんて可愛く書くんだろうけど、男はさ、そこらへんの紙に、殴り書いたりするのよね。そんな雰囲気で、寂れた商店街で、ものすごくそこだけ異質……。
 そのまま通り過ぎることができなかったのは、そのガンプラが、よく出来ていたから。今のプラモって、最初から全部着色してあるから組み立てるだけで、それなりのものが出来るんですが、ちゃんと塗装して、リアルっぽく汚してあって。ついフラフラ〜と中にはいってしまいましたらば、どうやらこのガンプラの製作者らしい若い兄ちゃんがいっぱい。親の病院に行く途中に、予期せぬヲタクな雰囲気。聞けば近くの大学のプラモ研究会の展示だという。なるほど、ヲタ男でありながら、まだしも明るい爽やかさを醸し出しているのは、ホビー系ヲタだからか。展示してあるのもガンプラとミリタリー系のものだけだったしな。写真を撮らせて貰ったりして、その後、病院へ。
 食欲のない母も、私を見て気分が変わったのか、昼食を食べる気になったので、抱えるようにしてすぐ近くの西武百貨店へ。食事の後、ケーキと鞄を買ってやり(鞄好きは遺伝らしい)、実家へ。そのまま夕方近くまで、用事していて帰宅。
 実は、この日、ダンナが車で出勤しており、じゃあ、御堂筋で待ち合わせ、車で帰ろうと言うことになっていたのだ。で、心斎橋に着いたとメールすると、『御堂筋を本町に向かって歩け。右にロレックスの看板が見えたら、左に曲がった 高架下にて待て』って。
 ……迷いました……。あれほど慣れ親しんだ大阪のミナミの町は、もはや私の知っている場所ではなく、ここはどこ?状態。ウロウロしているうちに、かろうじて見覚えのあるホテル日航ビルが出て来て、ホッとしたけど。私が御堂筋と信じ歩いていたのは、長堀通だったらしい(^^; しかし、大阪ってこんな人、多かったか? しかも、ハデハデの若い人ばっかり。デカイ建物(京都の町中は高さ規制のせいか、圧倒感のあるほどの高層ビルはない)と、人の多さ、若い連中の回りのことなんか知ったこっちゃねぇーな無神経な歩き方に、すっかり田舎から出て来たネズミのように、くたびれはててしまいました(T^T) 


5.10

・今年も合掌
 私の中では、塩沢さんの死はスイカズラの花と直結しています。それは、訃報を知ったのが、たまたまベランダで洗濯ものを干していて足元にあるスイカズラの花を眺めていた時だったからです。その次の年も、その次も、塩沢さんの命日の朝には、スイカズラを眺めていました。ところが、今年はまだ咲いてないんですよー。ひとつも。蕾はいっぱいついていて、たぶん明日、明後日には最初のひとつが咲きそうではあるのですが、10日朝現在、まだ咲かず。今年は寒いのかな。

・明日は遊びに!
 明日、下の娘が一泊ですが修学旅行で広島へ。お迎えの時間を気にしなくていいんだ〜、絶対、どっか行く〜。映画を見に行きたい気もするけど、三条京阪から烏丸あたりまでガンガン歩いて、新しくできたお店チェックをしつつ、疲れたらイノダで珈琲飲んで……な、ミーハーな一日も過ごしたいし、行ったことのない出町柳界隈もなかなか面白そうだし。ガイドブック見て攻略法を考えますーー。


5.9

・おもろないわー
 連休最終段階、私の疲労とストレスはピークに達していたようであーる。金曜の夜から土曜日、突如、発熱。体が痛い〜。風邪かなと思ったけれど、一日、死んでたら治った。
「免疫力低下しています! リンパ節にて攻防始まっています」
「うむ、やむを得ん。体温一度上昇せよ」
「体温上昇しました。機体(私)に負荷、かかっています! システム(私の頭)ダウンしています!」
「かまわん。しばらく死んでいて貰え。家事回路切断! 催眠物質体内放出! 全ての動力を体力回復に回せっ!」
みたいなーー。
 で、最終日、母の日。うう……。昼食用に買ってきたスーパーのお寿司に貼ってある、「カーネーション」のシールで、今日は、母の日だと気づかれるって、どうよ(-"-)凸 娘は、いまいちわかっていなくてキョトンとしているし、息子はクラブで留守。帰宅しても母の日なんて無視かいっ。ダンナは、「おかーさん、ありがとう」と棒読みした後、「俺、アンタの息子ちゃうしな。けど、何か手伝うことあったら言って。風呂掃除でもしようか?」と。 フンッ、もうとっくにしたちゅーねん。
「じゃ、今夜はエビフライとトンカツにしたから、作って」と言うと、適温に暖めた油の中に、パン粉のついた具材を、入れることが作ることだと思ってる。
 ほな、何かぃ、エビとブタが、「あたしら今からパン粉、身に纏いますわ。おっと、その前に、お粉つけやなアキマセンわ。溶き卵にも浸かって……っと、よいしょ……」って勝手にやってくれるんか?
 心にはこのように、文句が渦巻いているのだが、堪え忍ぶ妻な私は何も言えず、「それじゃあ、後で、揚げるの手伝ってネ」って言うのさ……るるる〜(涙)


5.6

・物入り強化月間(T^T)
 ゴールデンウィークは主婦にとっちゃダークウィークだったりします。と゜こにも出掛けなくても、いつもは自分の分だけのお昼ご飯代だけでもかなりのものがあります。それ以前に、今月は、先日、固定資産税がきました。で、ダメージを受けてるところへ、自動車税も、キターーーーー(>_<;) 仕方ないわ……とヨロッと立ち上がりかけたとこに、お寺から、今年の分の護持費(檀家が払う会費みたいなもの)の請求書まで今月に来るとわ。その上、息子(弓道部)が、「インターハイ予選に出るのに矢が欲しい、今のは廃棄処分に近いボロボロで真っ直ぐに飛ばない、買って貰った以上、卒業までクラブは止めない」とまでいうので、仕方なしにOKしたら、6本セットで24000円……涙。
 うう……メテオストライクとダクーマターとアルテマウェポン連続技された気分や……。

 インターハイ……と聞いただけで、運動音痴な私としては、何かとてもつもなくスゴイ気がして、「矢」を買ってやったけど、冷静になれば、予選くらい誰でも出れるんじゃないか……あえなく敗退しやがって……アホ息子め!

 金銭的なことを書いたけれど、ゴールデンウィーク、今でこそ、私も、のんびりとしたものですが、義父、母の健在だった頃は、嫁モードで大変でした。今年も、古い友だちから、「愚痴メール」が届き、ネットのお知り合いさんの、てんてこまいな奮闘記に、溜息が出ます。その溜息が、ちょっと笑いが入ってるのは、そのお方たちの人徳のお陰で、“くそぉぉーー(-"-)凸”と思いながらも、明るく頑張ってらっしゃる姿が、文面を通して見えるからです。あと少しでGWも終わり……、残りの日数、なんとか乗り切ってくだされやーー。


5.4

・ 最近見た映画/ネタバレあり
 DVD『リディック』SF大作っていうことで、封切りした時のCMのワンシーンを覚えていて見たかった作品。前作があったらしいけれど、それは予算の関係でB級SFだったらしい。見なくても判るようにはなっている。予算を費やして作ってある割にストーリーだけがB級ぽくて、駄作なんじゃあ……という気がしてくる。
DVD『ゴット・ディーバ』イメージポスターの画像、なんともそそります。これも見たかったもののひとつ。特に、原作が、『ブレードランナー』の原点とまで言われちゃあ。確かに、あの世界観はかなり好きです。「おお……」と思うシーンもあります。が、例えて言うなら、そこに至るまでをすっ飛ばして、いきなりラブシーンから見せられたような感じが。リディックもそうだけど、特に、ゴット・ディーバは、“何故そうなったか”の部分の方が、掘り下げて知りたい。無理して時間を作って劇場で見ていたら、「ふう……」と思ったかも。ところで、ゴット・ディーバ、メインキャラだけが人間で、後、全部CGです、背景だけじゃなくて、脇役は全部、CG(汗)。カンニンしてくれ……と思いましたが、見てるうち、まあまあ慣れました。でも、やっぱり嫌。

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃』子どもを連れて見に行きました。クレしんの映画は侮れず★5つの評価を思わずつけてしまうほど。ですが、前回、今回と★2.5ってとこでしょうか。今回は、楽しかったけれど、お話がどうも平坦でいまひとつ。でも、私的には、「ぶりぶりざえもん」が出て来たのが嬉しかった、そしてシミジミしてしまいました。ぶりぶりざえもんが出て来た時、ものすごくドキドキしてしまいました。もし……声が他の人だったら嫌だーっ(T^T)と。 声が前の使い回しで、塩沢さんの声だったらそれは、それで嬉しいけど泣いちゃうかも……と。上手い、そして愛ある方法で対処されていたと思います。


5.3

・ 良いんだか悪いんだか……
 朝、急に下の娘を『海遊館』にでも連れて行こうかということになった。二度ほど行ってるのだが、彼女はまだ小さくて覚えていないし、大阪の実家に立ち寄って母の日の贈り物も渡しておきたかったので。連休の中ほどだから道もそんなに混んでないだろうと思って、高速に乗ったけど、渋滞してたーー。で、ノロノロと進む中、実家の親からケータイに電話があった。「本町あたりで不発弾の処理で通行止めになってるでー」って。阪神高速、東大阪線の西行きの船場付近、大阪港線の東行き波除〜船場付近が通行止めだそうで 、高速での渋滞を抜けても、海遊館に行き着くまでまた迂回して行くか、渋滞か……。なんで今日やねん!トホホ……と思いながら、もう行くのは止めて途中で高速を下りて、 家に帰りましたとさ。
 帰宅後、近くのスーパーへ。食品売り場の福引きで、娘が一等を当てる!カンラカンラと鐘を打ち鳴らされて、一体、どんな素晴らしいものが、当たったのか、と期待に心震えるアタクシ。……一等は、缶ビール一箱。でも、これ、持って帰れと? 夕飯の買い物もして手いっぱいのワタクシに? ふ……持って帰りましたよ(T^T)
 飲める人ならたとえいつもと違う銘柄でもビール一箱タダなら嬉しいかも知れないけどさ……ブツブツ。


5.1

・春はどこへ?
 早いなあ、もう五月です。おととい、暑くて、とりあえず扇風機を物置から出しました。空いたスペースにストーブを突っ込んで。
 薄手の長袖シャツが欲しいなあ……と思って通販カタログのページを折ってあったところを元に戻し、半袖シャツのページを見直しました。白いシャツによく似合いそうなラピスのネックレスをネットで見つけ、思いの外、安かったので買いました。もう、すっかり、初夏だわねえ。

・花水木
 →の写真。トップページの画像を縮小したものです。この木は、ある企業の玄関先に植わっていて、あまり大きなものではありませんが、子どものお迎えに行く道すがらにいつも真下を通るので、季節の移ろいをこの木のよって感じさせて貰っています。
↑に『トップページの思い出』へのリンクが貼ってありますが、そこの『浅き冬』とタイトルがついた赤い実を付けている木と同一です。

・最近買ったCDとマンガ
 宮本文昭『オマージュ・オ・ブルー』
 2000年発売と古いものなので、新品にも拘わらず、ワゴンセールで900円にてゲット。宮本さんごめんなさい、貴方にファンなのに。私は音楽に疎いので、参加アーティストさんたちの名前を見ても、いまひとつピンと来ませんが、菅野ようこさんは知ってますー。
 でもまだ聴けてないのです〜。

 『遙かなる時空の中で 八葉抄キャラクターコレクションW 玄武篇』
 『遙か』はとりあえず、一番最初のものが好きです。でもドラマCDなどは買ったことはなかったのですが、これだけは押さえときました。友雅好きの私なのに、何故、玄武篇(^^; ある意味レアなので、このCD。なんと石田彰さんが歌っているのです。いや、ぜんぜんOKでした。大丈夫です。かなり良かったよ〜、安心していいよ、RI●ちゃん(名指し)

『旬(いまどき)』『罪と罰(ツミ ト バチ)』鈴木有布子
 某「あ」の付く書評家センセが、「ええ感じや〜」と仰っていたので、買ってみました。はい、ものすごくエエ感じでした。
 最近、マンガも、とんと読まなくなっていました。最遊記RELOADが読みたくて、月刊ゼロサムを買っていましたが、それも随分前に辞めました。電話帳みたいにぶ暑いのに、読めないマンガが多すぎて。カンニンしてくれ……という内容が多くて、視界に入るのも嫌なのもあるし。
 「じぃ〜ん」ときたり、「ほのぼの」したり、「きゃー(はぁと)」と思ったり、読んだあと、シアワセになれるのがいいですよ。
 

5月の記録


 

Copyright (C)2000- 2005 by 思惟(Shii )All Rights Reserved .
このサイトのテキスト、画像・素材一切の無断複製および掲載を禁止します。